情報配線施工技能士3級に惨敗でした
この結果は前から分かっていたのですが、問題は学科が科目合格が拾えたか?が分からない
いずれハガキが届くのだろうか? 全部討ち死にで連絡なしなのか?
まあ、連絡なしなら実技再トライもあきらめようかと思っています
<7/14追記>
本日、無事一部合格証(A4の封書でした)がとどき、学科は通過できました
実技は次回9/Eにうけます
情報配線施工技能士3級に惨敗でした
この結果は前から分かっていたのですが、問題は学科が科目合格が拾えたか?が分からない
いずれハガキが届くのだろうか? 全部討ち死にで連絡なしなのか?
まあ、連絡なしなら実技再トライもあきらめようかと思っています
<7/14追記>
本日、無事一部合格証(A4の封書でした)がとどき、学科は通過できました
実技は次回9/Eにうけます
ネットワークスペシャリストに申込ました
最近、SCに惨敗続いているので、目先を変えてNWにしてみました
まあ、勉強しなければ同じなんだけどね
Global Scale社からメールが届き、Sheevaplug、GuRuplug Standard、Dreamplugの3機種が
9月末にて販売中止とのこと
まあ、出てからだいぶたってて、今更買う人もいないからなんでしょうけど
そんなことする前に、4月発売予定なのに音沙汰無いsheeva64を何とかしてほしい
<追記>
sheeva64の日本正規代理店にJSPさんが本家サイトに紹介されましたね。
Global Scaleさんも技適は気にされているようで。
日本で無線付きモデルを買う皆さんは、上記代理店を通してくださいね
Debian GNU/Linux 10(buster) がリリースされました。
各ARM ボード用の記事もボチボチ更新します
じつは7/6にリリースされるのは当日のうちに気が付いていたのですが
夜(日本時間)になってもリリース確報が見つけられなかったので書きそびれ、今頃記載しました
<7/13追記>
virtualbox での UEFIブート問題はこのバージョンでも変わらず。
debian の問題ではない(virtualboxの不具合)のですが、何とかならないのですかねぇ
<7/15追記>
Linuxで遊ぼうのこーなを Debian buster 10.0 対応にしました
Wayland 関連はHyper-VとVmwareで引っ掛かりました。とりあえずLXDEで回避しろと記事には書きましたが、
正しい回避方法は調査中です
Odroid-C2で遊ぼうのこーなをODROID-N2で遊ぼうのこーなにしました
型番がCシリーズとNシリーズで連続性がないですが、本サイトではSOCメーカが同じなので
N2はC2の後継扱い、実質C3として、まとめて扱います
といっても、中身はC2用のままで、表題だけ打ち換えただけなんですが、ぼちぼち修正します
昨年も行った、メーカーさんの講演会に今年(7/10)も行きます
で、また帰りに秋葉原によろうと思うのですが
今回の目玉は、ryzen第3世代発売祭りがどうなっているか?ですね
売り切れて祭りが終わっているか、売れ残りで終わっているかのどちらかでしょうけど
その場で衝動買いなんてことはしないつもりです
<7/10追記>
秋葉を見には行ったのですが、時間がなくて、ツクモexさんを覗くだけになってしまいました
さすがに、3900Xは売り切れ、3800Xは未入荷でしたが、他のryzen第3世代は普通に売ってました
マザボも、筆者が狙っているTAICHや、AORUS MATSERなどもきちんと販売されていました
メモリも普通でした
祭りになるとの噂でしたが、そんなに極端な品切れにはならなかった模様。
インテルさんも、そろそろ品薄解消してくださいね。
<7/11追記>
今日は地元某田舎県のパソコン工房さんを見に行きましたが、こちらでも3700Xが欠品以外は上記とほぼ同様
予想以上にマーケティングがしっかりしているのか? 台湾TSMCさんが残業で頑張っているのか? 実は売れてないか? どっちでしょうね
ただ、本サイトの母艦パソコンの更新は、予算欠乏のため、今しばらくお待ちを。
消費税Up月、過ぎるかも。
3次元CAD利用技術者試験準1級の受験票が届いた。
今回の会場は、QC検定の時にお世話になった、天満の貸し会議場
関西以外の方に補足すると、天満は大阪駅の隣で、交通の便という意味では、かなりいい場所
ただ、筆者の偏見では、少しワイザツな飲み屋街で、少し引き気味。
まあ、今回は午後2からの試験なのでボチボチ行きます
下の記事で東京に行ってきたので、ついでにオノボリモードで秋葉見学
Ras-Pi は以下の各店で置いておられたのですが、他に
千石電商さんでは、Tinkerboardと同S、Jetson nano、LatePanda
秋月電子さんでは、Pine64、nanoPiのneoとneo2、pocket beagle
マルツさんでは、Jetson nano、LatePanda、Tinkerboardと同S、
を置いておられました
ジャンクパソコンも見て回りたかったのですが、秋葉原最終処分場さんが休みなど、いまいち空振り
昔、秋葉ではSparcStationが売ってたり、FreeBSDのDVDとかTシャツとか売ってたりと楽しかったのですが、年を取るとグチばかり出てしまう
逆に、萌えのおねいさん方が大量に出没。某関西の〇〇ロードとは物量が違う。
やだねぇ、年は取りたくないね
最近、CPU性能の速度が遅く、筆者の古い母艦パソコンでも使えていたのですが
AMDからzen2が発表されたので、近々更新しようと考えています
今のところの構想としては
(1) CPU : ryzen 3900 @3.8GHzx12コア
(2) RAM : PC4-25600(DDR4-3200) 32GB
(3) マザボ : チップセットX570
(4) 補助記憶 : PCIe4 NVMe SSD 1TB x2 raid
(5) 電源:750W
(6) グラボは流用(Nvidia Quadro K2200)
ハイエンドよりは2段下ぐらいを考えています。
RAMは、ほんとは64GBほしいのですが、どうしたものか。
Raspberry Pi 4が発表されました
1.5GHz x4コア、RAMは1/2/4GB、wifi(BT)付き、USB3.0、画面は4K出力x2、電源はUSB-C だそうです
価格はRAM1Gモデルは$35、2Gモデルは$45、4Gモデルは$55とのこと
ただし、残念なことに、ケースの下位互換性は無いそうです(要買い直し)
また、電源は3A必要とのこと
本サイトでも、発売後購入するつもりですが、例によって技適があるので、海外よりは2か月待ち
8月ごろになろうかと予測しています
しかし、こんなのが出ると、rk3399マシンとか、ODROIDとか、いらなくなるかも
そこは要検証ですが、本サイトでは基本的に動けば勝ち、性能は2の次の検証しかしていなかったから、これからどうするか