予定通りなのですが、3次元CAD利用技術者試験準1級に惨敗しました
で、成績を見ると、意外にも合格に肉薄している点数が送られてきました
どうしようもない、箸にも棒にも掛らない結果のはずが???
営業的な理由(また来いよ)かもしれないのですが、実はこの試験って採点基準が駄々甘かも?
まあ、試験になれたので、もう準1級に落ちる気はしないけど、来年1級にするかはまた考えます
予定通りなのですが、3次元CAD利用技術者試験準1級に惨敗しました
で、成績を見ると、意外にも合格に肉薄している点数が送られてきました
どうしようもない、箸にも棒にも掛らない結果のはずが???
営業的な理由(また来いよ)かもしれないのですが、実はこの試験って採点基準が駄々甘かも?
まあ、試験になれたので、もう準1級に落ちる気はしないけど、来年1級にするかはまた考えます
Espressobin 初通電の儀を執り行いました
とりあえず、付属のUSBケーブルで母艦パソコンにつなぎ、電源投入
windows10のusbドライバは勝手に当たり、シリアルコンソールでの接続に成功
購入した(インストール済み)microSDから立ち上がり、Ubuntuで起動しました
あとは、ぼちぼち記事書いていきます
で、今公式wikiを見てるんだけど、このボード、中央にminiPCIeポートがあって、「Wifi or SSD」なんてな記載が
SSDが乗れば、夢が広がるのですが、そんなの買う予算がないのでどうしたものか
中古でいいの無いか探します。
<8/26追記>
その後、Forumを漁っていると、「このPCIeポートはあくまでWifiとBruetoothのためであって、SSDはサポート外」(超意訳)なんてなコメントが。残念。SATAポートの方に繋げろってことか
sheeva64が発送されたと記事にしましたが、実際に届いたのはEspressobin のみでした。残念。
まあ、sheeva64の方は、ぼちぼち待ちます
で、気を取り直して開封の儀
Espressobinで今回発注したのは、本体とケース、ソフトインストール済のSDカードです
それらがすべて組付けられた状態で届きました
SDカードはケースの外からはアクセスできない謎仕様のケース
ケースはねじで閉じられていて、そのねじがゴム足のしたに隠れている
ねじは極めて固く締められていて、精密ドライバ+ラジペンで無理やりコジ開け
ケースを開けず、そのまま使えと言いたいみたい
どうも、ボードとして販売するのは例外措置みたいで、ほんとはこちらのホームGWとしてしか売る気がない様に見える
ただし内部へのアクセス性以外は問題なくコンパクトにまとまっているので良しとします
CubieBoard3で遊ぼうのこーなを 少し古めグループに移しました
Allwinnerのファンの皆さんには、まことに申し訳ない
Cubieには最新なら5まで出てるのに、予算が苦しいので買わないまま、記事を更新しそびれ今日に至る
そうこうしている間に、あまりCubieの話も聞かなくなり、公式販売サイトも閉まってしまった
本日、おかげさまで無事、sheeva64が米国カリフォルニアから発送されたとのメールが届きました
最悪、永久に発送されないかと、びくびくしてましたが、何とかなりました
<8/22修正>実際に発送されたのはEspressobinのみでしたorz
ただ、sheeva64はここからが大変なんですが
世界を見渡しても、ひょっとしたらユーザーは本サイトだけだったりして
英語情報さえ乏しい有様ですから。
Espressobinなら、辛うじて英語情報が多少あるから、ほぼ同一機種のsheeva64なら何とかなるかと
<8/19追記>
こちらの記事によると、記事中のファイヤーウォール機器はEspressobinベースで、OSもFreeBSDベースらしいので、本機種を自作ルーター化する情報が得られるかも?
建設業経理検定2級の受験票が届いた
会場は昨年と同じ、某田舎県の公共施設。 バスで行ってもいいのですが、今回は車で行きます
sheeva64 と Espressobin を発注しました
今日見たら、Globalscaleのサイトから、preorder の文字が消えていたので発注
ただ、発売開始のアナウンスもないので、本当に発売開始なのかは不明
まあ、なんかあっても、Espressobinだけでも送ってくるでしょう
ただ、送料がFedex$48なのは痛い。 さらにあとで消費税も襲ってくる
OSC京都に行ってきました。
いくつか聞いてきたのですが、気になったのは、今度のRas-Pi4の話
どうも、あっちっちらしい。少なくともヒートシンクは必須で、ファンがいるかも?とのこと
給電するUSB-Cのケーブルになぜか種類があって、給電がうまくいかないものがある?
充電器も公称出力が出せないものがある?
ファームウエアを変えると治るかも?、かえって別の問題を招くかも?
(SBCでファームウェアの話なんて初めて聞いた気がする)
発表者の方は、これらの状況をきちんと説明されていたのですが、私にはよくわかりませんでした
これらの状況は日本国内販売開始し、本サイト導入時には、もう少し調べます。