今年はコロナで大変でした。
コロナ関連の資格ニュースも以前は目いっぱいスクロールしないと最後まで行きませんでしたが
新規項目もほとんどなくなり、ようやく1ページぐらいに収まるようになりました
この調子で収まってほしいものです
2020年中は、たいへん世話になりました。来年もよろしくお願いします
それでは皆様、よいお年を
今年はコロナで大変でした。
コロナ関連の資格ニュースも以前は目いっぱいスクロールしないと最後まで行きませんでしたが
新規項目もほとんどなくなり、ようやく1ページぐらいに収まるようになりました
この調子で収まってほしいものです
2020年中は、たいへん世話になりました。来年もよろしくお願いします
それでは皆様、よいお年を
CentOS 8.3 がリリースされたのですが、あまり喜べない状況ですね
とりあえず、本サイトの当面の方針としては、CentOS 8が存続する2021年中は記事を存続し
それ以降は、いくつか登場がうわさされる CentOS の後継のうちどれかに掲載を移行、CentOS Streamには移行しないつもりです
恐らく、あと2回春秋にCentOSがリリースされるものと思われるので、またその時に考えます
<12/31追記>
Linuxで遊ぼうのこーなを CentOS 8.3-2011 対応にしました
各種施工管理技士の制度が改定され、以前の各級学科が1次試験に改められ
その旧学科の1次試験をとれば技士補の免状が貰えるようになりました
2級の旧学科(1次試験)は実務経験なしでも以前から受験できたのですが
科目合格の有効期限が無くなり、免状まで貰えるようになりました
そこで、手始めに2級電気通信施工管理技士補から始めてみます
まあ、技士補なんてとっても、誰もほめてはくれないのですが、
それでも一応は国家資格の免状だから、数の賑わいにはなるかと
ASUS からTinker Board 2が出るらしい
CPUはRockchip RK3399で、6コアらしい
ただし、日本は例によって技適の壁があるので、入手できるのはだいぶ先だろうけど
日本の代理店がつけば(秋月さんヨロ)買う予定です
Fedora33 がリリースされました。
本サイトでもボチボチ対応します。 arm版もボチボチで
<12/10追記>
Linuxで遊ぼうのこーなを Fedora33 対応にしました
<12/11追記>
Fedora33 で遊ぼう (Panda編)の記事を更新しました
<12/14追記>
Fedora32 で遊ぼう (Pine64編)の記事をUpしました
スミマセン、周回遅れで、CUIのみです
他機種のようなfedora-arm-image-installerのやり方では起動せず
<12/26追記>
Fedora33 で遊ぼう (RasPi編)の記事を更新しました
スミマセン、Raspi3までの対応です
計算力学技術者のメンコ集め開始しようと思います
この資格は、5年ごとに更新が必要で、更新には実務経験の証明が必要なので
これまでは、試験を受けなおして取り直そうと考えていました
ところが、ポイント制度が開始され、胴元(+α)が開催する講習を一定数以上受講したら更新できるようになりました
まあ、よくある資格商法なんですが、文句を言っても、実務証明書を用意すればいいだけって言われてお終いなので、乗っかることにしました
5年で8回受講なので、いまから計画的に進めれば、無理なく更新できると考えています
(しかも種別毎に使いまわし可能)
<12/17追記>
メンコ1枚目Get。こんなことのために、学会の公印が押された書類が作られ、郵送されるなんて
講習受講で1つ資格をGetした気分になりますが
ほんとにめんどくさい世の中ですね
<1/26追記>
メンコ2枚目Get。あと6枚です。次回はコスパも重視し、お安くGetしたい
<3/8追記>
メンコも3枚目になりました。 ただ、今回のはコスパを重視した会合のを申請したため
電子メールでPDF送付。公印無のものになりました
脱ハンコ、DXのご時世なので筆者としては問題ないのですが、受審の際に頭の固い審査員に当たらなければいいのですが
<11/13追記>
メンコ8枚目Get。これで無事メンコ集め終了となりました
本年R02年の資格取得の全日程が予定外に早く終了してしまいました
結局のところR02年はこんな結果に
1月 2級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務) ×
2月 3Dプリンター活用技術検定 〇
3月 ドローン検定2級 〇
3月 建設業経理検定2級 コロナで中止
5月 2級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務) コロナで中止
7月 3次元CAD利用技術者試験準1級 ×
7月 統計検定2級/統計調査士 〇〇
9月 建設業経理検定2級 × (不戦敗申し訳ありません)
10月 採石業務管理者 × (不戦敗申し訳ありません)
10月 消防設備士(定期講習/警報設備) 〇
11月 砂利採取業務主任者 〇
12月 3次元CAD利用技術者試験準1級 × (不戦敗申し訳ありません)
6勝5敗
下の記事を書いてから、少し考えたのですが、3次元CAD利用技術者試験準1級は受験自粛することにしました
地元の某田舎県知事が「大阪に行くな」って言っているからで、決して逃げ癖とか、サボりとか、前日まで練習してないとかのせいではありません
応援していただいているところ、申し訳ありません。
ううん、8GBは買わずに済ます予定だったのですが
下の記事で、共立電子さんの店頭に行けないので、大枚はたいて買ってしまいました
Raspiといえども、8GBは諭吉越え。これは痛い
<12/16追記>
荷が到着した話を書いていなかったですね
12/4発注→12/7発送→12/8某田舎県・筆者宅着
共立電子さんの発送は平日のみなので、発送の遅れは仕方がありません
明後日受験予定の3次元CAD利用技術者試験準1級は実施強行するらしい
大阪市に非常事態赤信号が点灯したから、中止かも?と思いましたが、強行
ううん、怖いですね。
風邪ひくこと、そのものはあんまり気にしてないのですが、大阪いって風邪ひいたら、後で何言われるか。
毎年、この時期にカレンダーをもらいに行っている共立電子さんに試験後寄るつもりでしたが
今年は通販にしときます
電車も怖いので、車で行きます。
以前、梅田に車で行って、ひどい目にあったのですが、梅田と言っても会場は、かなりへき地なので、大丈夫でしょう。