アーカイブ
-
G検定を受けてみました
G検定(IBT)を受けてみたのですが 1.自宅のWeb上での受験で、だれからもチェックされるわけではない(不正やり放題?) 2.ネット上ではググり放題ともいわれているが、問題数が多く、ググってるようなヒマはない(この不正 […]
G検定を受けてみました はコメントを受け付けていません2022年 11月 5日 | カテゴリ : 資格取得・情報処理 -
ネットワークスペシャリストの受験を自粛します
応援していただいているところ申し訳ないのですが、ネットワークスペシャリストの受験を自粛します 近畿の感染爆発がシャレにならないので、自粛することにしました 決して、先週土日に勉強するつもりが、まったくやる気が出なかったか […]
ネットワークスペシャリストの受験を自粛します はコメントを受け付けていません2021年 4月 15日 | カテゴリ : 資格取得・情報処理 -
ネスぺの受験票が届いた
ネスぺの受験票が届いた いつもなら、泉州地方の大学なんですが、今回は梅田で、別試験のときにお世話になる(はずだった)会場 梅田と言ったら、関西随一の交通至便な立地のはずなんですが、ここは残念ながら不便。 あと、今回は最近 […]
ネスぺの受験票が届いた はコメントを受け付けていません2021年 4月 3日 | カテゴリ : 資格取得・情報処理 -
ネットワークスペシャリストに申込ました(その3)
ネットワークスペシャリストに申込ました ううん、さいきん〇〇その3とか4とか。。。のタイトルが激増(本サイトでは、前回その試験に落ちて再挑戦したの意) あまりに落ちすぎて、午前1免除権まで失効させてしまった。orz それ […]
ネットワークスペシャリストに申込ました(その3) はコメントを受け付けていません2021年 1月 13日 | カテゴリ : 資格取得・情報処理 -
ネスぺが11月以降に延期???
どうもIPAは秋季の試験をやるにしても、高度区分だけ11月以降に延期するつもりらしい ううん、どちらにせよ、早く決めてくれないと、スケジュールの調整がきつい また涼しい季節になると、第2波が ぶり返すかもしれないのに < […]
ネスぺが11月以降に延期??? はコメントを受け付けていません2020年 5月 26日 | カテゴリ : 資格取得・情報処理 -
6月に空いた穴
4月の情報処理と6月の統計検定がそれぞれ中止になった影響で、6月に空いた穴を埋めたいのですが、日商簿記を入れようかと思うのですが、万一情報処理が延期で6月開催になったら目も当てられないので、当面様子見します。 情報処理は […]
6月に空いた穴 はコメントを受け付けていません -
情報処理試験が中止に
受験予定だった情報処理安全確保支援士試験が中止になってしまった また受ける試験を探さないといけない。 といって、4月に受けられる試験なんて、そもそも年度初めで数が少なく それらも締め切っているものが多いので、何かCBTの […]
情報処理試験が中止に はコメントを受け付けていません2020年 3月 24日 | カテゴリ : 資格取得・情報処理 -
10/20情報処理試験での会場変更に気づかなかった人多数だったとニュースで
台風19号の悲劇!情報技術国家試験の会場変更に気づかなかった受験者の「情報収集能力」は?とニュースになったそうです 変更になった東京世田谷会場で受ける人はほとんどが基本情報技術者、一部応用情報技術者だったので、お若く経験 […]
10/20情報処理試験での会場変更に気づかなかった人多数だったとニュースで はコメントを受け付けていません2019年 10月 21日 | カテゴリ : 資格取得・情報処理 -
とりあえず、ネスペ受けてきました
とりあえず、ネスペ受けてきました 車で行ってきたんですが、ラッキーなことに駅前の駐車場に停めれたものの、 狙っていた会場至近の駐車場は貸し切り?(JRの工事?)でテープが塞がれていた。次回は電車でいいかな 今日の客層は、 […]
とりあえず、ネスペ受けてきました はコメントを受け付けていません2019年 10月 20日 | カテゴリ : 資格取得・情報処理 -
明日はネスペ
明日はいよいよネスペ。 って言っても、例によって勉強はほとんど進んでない 以前のテクネを取った時の貯金で何とか挑戦するつもり。
明日はネスペ はコメントを受け付けていません2019年 10月 19日 | カテゴリ : 資格取得・情報処理
最近のコメント