月: 2012年12月

H24年の戦績は?

結局のところH24年はこんな結果に
1月 TOEIC ×
2月 航空無線通信士 ○
2月 ウェブデザイン技能士2級 ×
3月 3級海上無線通信士 受験科目は合格
4月 データベーススペシャリスト
5月 3級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産相談業務)
6月 J検情報活用1級/2級 ○○
6月 ディジタル技術検定2級制御/情報 ○○
7月 消防設備士甲種1類 ×
8月 第一種作業環境測定士(特化物/金属類) ○×
8月 ウェブデザイン技能士2級リベンジ ○
9月 3級海上無線通信士 ○ →1海通は全免除合格
10月 水質1種公害防止管理者 ×
11月 高圧ガス乙種機械 × (1/8修正)
12月 消防設備士甲種1類リベンジ ○ (1/10修正)
12月 Eco検定 ○(1/31修正)
12月 消防設備士甲種2類 ×(1/30修正)
12勝7敗。

イマイチな結果に終わりましたが、H25年も本サイトをよろしくお願いします。
皆様、よいお年を

Posted by ichmy in 資格取得

ODROID-U2 を発注した

韓国サムスン電子のODROID-U2を発注した。

このボードはCPU 1.7GHz×4で、RAMは2G、とPANDABOARD のさらに上を行く高性能ボードだ
その性能とやらを直接確かめるために買った。額面どうりだと相当に期待できる

ただ、ボードのケースと称して、武骨なヒートシンクが付属し、お世辞にも見栄えがいいとは言えないが、ガラクタだらけの筆者の部屋には問題ない。

この程度の代物を日本のメーカにも作ってほしかったが、ルネサスがやっとARMコアのRZシリーズを始めました、って具合だから、この分野では韓国にも数年遅れてる。ガラパゴス諸島の日本だから仕方ないか。

<1/6追記>
折角メーカが年始返上で1/3に発送してくれたというのに、土日祝に仕事しないFedexのせいで、広州のFedexアジア基地局に
留め置かれている俺のODROID-U2、韓国から広州にと日本から余計に遠ざかっているのも腹立たしい。土日に配送しろ
とは言わないが、基地局間搬送ぐらいしろよ。仁川→関空直行便ぐらいあるだろうに、韓国は北米東海岸より遠い国だ
<1/8追記>
土日休んだFedexがその後、猛烈に仕事してくれた。やればできる子だった
1/3夜出荷→1/4夜仁川発→1/5広州着後留置→1/8早朝広州発→同日朝関空着→同日昼大阪南港で西武運輸に引き継ぎ→同日夕いなか県の筆者宅着。
普段だと1、2日かかる通関処理を1時間ほどで片づけてくれたみたい。即日配達してくれた西武運輸もGJです。

Posted by ichmy in ガジェット・サムスン

消防甲2も受けてきました

月初の甲1につづき、消防設備士甲種2類を受けてきました。

ううん、手ごたえとしては受かる可能性は無くはないかと思うのですが……
例年の法事はこの時期、予定していたことなので言い訳効かんが、その他モロモロが
何とか敵前逃亡だけは免れたものの、夏の甲1と似たような状態で。

まあ、来年6月にもまた奈良に行こうと思っています。予定では受けに行くのが甲3なのですが、
1か2かになる可能性もかなり大です。

さて、今回は車で行きました。奈良の会場は駐車場完備なのでその点は素晴らしい。
会場の真ん前に車を止められます。

車で行ったので、ついでに天理ラーメンも食ってきました。いつもは、天理ラーメンは屋台で食べるのですが
昼間は屋台やってないので仕方なく通常店舗へ。まあ味は一緒ですが今日の結果と同じく少し残念

Posted by ichmy in 資格取得・消防

Eco検定受けてきました

Eco検定を受けてきました。

今日の客層は、意外と筆者のようなおっさん多し、「お姉さま」も多し。にーちゃんは少
消防甲1より多く、電験より少だから、筆者がこれまで受けた試験の中でかなり、おっさん率多い。
若い方は、もうあまりエコには関心がないのかなぁ

試験内容は、某公害の試験とよく似てた気がする。
大気汚染物質の総量規制とか、活性汚泥とか、有機水銀とか、あんまり思い出したくなかったが、覚えてた

某巨大掲示板との答え合わせでは今のところ8割。とっとを気持を切り替えて来週の消防甲2奈良の勉強をする

Posted by ichmy in 資格取得・Eco検定

Eco検定受験票着(その2)

Eco検定 の受験票が届いた。

今回の会場は、地元田舎県の商工会議所。まさに会議室みたいなとこのようだ。
ここは筆者自宅からバスで1本なのでまあ、ぼちぼち行きます。
勉強はって?、まあ前日には古いテキストななめ読みします。これで落ちたら大恥だな。

Posted by ichmy in 資格取得・Eco検定

RaspberryPi を発注した(その2)

RaspberryPi の2号機を発注した。

リビジョンが上がって、RAMも 256MB → 512MB に増量とのことで、もう1台買ってみた

今回の発注先は、納期の評判の悪いRSから、ケースと抱き合わせ販売だが納期が早い、ModMyPiに変更してみた。

今回はついでに抱き合わせのケースと、効果があるのか?ヒートシンク、PIO信号外だしケーブルも買って
送料と〆て£45.8英国ポンド(=¥6,318円、Paypal手数料込)。今回の発注で年内に到着したら、RSはお勧め購入先から外します。

追伸:今回の発注に当たっては、Farnell の日本の代理店にも一応声はかけた
キーワード”Rasp” で検索すると、RasPi512MB版がHit。納期は要見積りヨロシクとの表示がでたので、
こちらもついでにケースやSDカード等と合わせて見積もり依頼したが、返事が返ってきたのはRasPi以外のついで品のみ
肝心のRasPi が見積もりリストに含まれていない。 この代理店は、やる気なし販売拒否のようだ。

<12/5追記>
ModMyPiのステータス表示が昨日の深夜、発注からなんと2時間半で、「shipped」に変わった。
ただ、発送方法が英国の「Royal Mail Airmail Worldwide」(日本の定形郵便物に相当)でトラッキングがついてないので
本当に発送したのかは確証はないが、きわめて速い対応といえる。
しかし、ただの普通郵便なので到着に1~2週間かかるみたい。到着するかも怪しいが気長に待ちます。
<12/13追記>
本日MOdMyPiから箱が届いた。トラッキングの無い普通郵便なので詳細は不明だが
12/4夜発注→その日のうちに発送→12/13着(7営業日後)だった。 
そうこうしてるうちにRSの方も生産が追いつき始め、リードタイムが改善してるらしい。記事をどうするか少し考えます。
それにしても、普通郵便なので本当に箱ごと郵便受けに入れられていた。まあ、そんなもんか。

Posted by ichmy in ガジェット・Broadcom

消防甲1受けてきました(その2)

消防設備士甲種1類を受けてきました。

さすがに2回目なので、手ごたえとしては何とかなったと思うのですが……
今日の客層は、筆者のようなおっさんバッカ。 ギャルも1人ぐらいはいたかもね。ぐらい。

さすがに8:30集合、9:00スタートはつらい。6:30起床で行ったが前日よく眠れず、頭がぼやけてタマラン。
この試験は自己採点ができないので、とっとと頭をつぎの奈良甲2に切り替える。
えっ?ECO検定はって? そんなのほぼ無弁で突撃。 

Posted by ichmy in 資格取得・消防