月: 2012年10月

Windows8 購入

筆者のパソコンのメインOSを Win8 にしました。

筆者の触った感触では、巷で言われているほどヒドくはないなって感じ
ネット風評の「いらないものを追加し、必要なものを省いた」ってのは全く同感だが
今のところ、ソコソコ使えている

このOSが「メトロウズ8」という名前なら何の文句もなくスルーだが、
Windows 後継で、タッチパネルが無い筆者パソコン用OSとしては、あのUIは糞としか言いようがない。
糞UIの部分をスルーしてデスクトップに行けば、まあソコソコ使えている。

期待できるのは、Hyper-V だが、これだって VirtualPC が本サイトの用途に使えないせいで切り替わっただけ
そのせいで、出来の良かったXPモードが添付されなくなったのは痛い。 

また、事前のネット情報と、実際に触ったら違っていた点は
(1) Upgrade版インストールDVDも「ブータブル」でした。別パーティションに新規導入可能
(2) /etc/hosts(c:¥windows¥system32¥drivers¥etcの中のhosts) も編集可能。
(筆者パソコンのWindows Defender はOFFになってた)
(3) スタートボタンはなくなっていたが、デスクトップに「コンパネ」「コンピュータ」と使うアプリのアイコン
  をちりばめて置けば無問題

まとめると、
(1) タッチパネル付でない人はWin8アップグレードは必要無い
(2) ただ、Win8アップグレードしてもそんなには悪くは無い、タッチパネル付の方は買ってもいいかも

<10/29追記>
「Windows 8 Media Center Pack」を期間限定で無償提供キャンペーンやってます。折角だから入手しておいてくださいね

Posted by ichmy in 仮想OS

1海通の全免除での申請

1海通の全免除での申請に着手した。

3海通に受かって免状が着たので、掲題の件のやり方を無線協会に電話で問い合わせた
先方いわく、申請書を送ってくれるらしい。 以降は申請書到着後に追記します
ネットでの情報では、返信用切手を要求されたとか、免状のコピーを要求されたとかあったが、今回特には言われなかった
<10/25追記>
早速、申請用紙が届いた。 1日で到着とは仕事が速い! どこぞの総合通信局も…(ry
(1)送られてきたA4の申請用紙に免除理由、根拠となる免許の番号を書き、
(2)いつもの受験票の右半分みたいな紙に名前を記入し、写真張り
(3)返信用封筒に80円切手を張ったのと、申請用紙送付代に別に80円切手同封を指示されたので同封。
(4)無線協会近畿支部へ送付した
<10/31追記>
1海通の合格証明書が届いた。A4コピー用紙のチャライ紙切れ。まあ、飾るもんじゃないし、番号が欲しいだけだから
今回の処理時間は、申請10/25→大阪支部着10/26→東京転送?→晴海から発送10/30→10/31着→本日免状申請。早い方か
さて、今度は免状だが、今回の申請先は関東総合通信局だ。発行が遅いことで有名なので、いつになることやら。
<11/27追記>
本日1海通の免状が届いた。発行は近畿総通11/26→11/27着。 まあ早い方か。
これにて無線を卒業します。応援ありがとうございました。

Posted by ichmy in 資格取得・無線

祝Ubuntu 12.10 リリース

掲題のUbuntu新バージョンがリリースされました

今後、各ARMガジェットでも対応インストーラが順次供給されるはずなので
各公式Wiki の対応完了しだい、本サイトにも掲載の予定。
ただ、今のところ本サイトでの対応予定はTI系の各ボード、PandaboardESBeagleboard-xMBeagleboneだけなのがつらい
ほかのSOC は、そもそもUbuntuが載ってなかったり、新Verについていっていないとことか、もうちょっとがんばってほしい。

Posted by ichmy in ガジェット, 仮想OS

高圧乙機の受験票着(その2)

高圧ガス乙種機械の受験票がとどいた

高圧ガスにはだいぶ長い間取り組んでいるが、乙機をまともに受験するのは今回が初めてだったりする
毎年この時期には別の予定が入ったり、勉強がまったく進んでいなかったりするが
今回はそれなりに時間が割けると思う。

ただ、講習なんて受けてる時間も無いので、国試一発3科目受験、3科目すべてとらなければならない。
科目合格なんて無いから相当気合を入れねば。

Posted by ichmy in 資格取得・高圧ガス

Guruplug Server を注文した

Guruplug Server standard を注文した。

この機種は、発売時に熱暴走騒動(GuruPlugの別機種:Server Plus)があり、発売当時は購入を見送ったもの。
しかし、この手のガジェットには珍しく、日本の代理店がついて技適もとっているとのことなので、改めて買ってみる。

ただ、日本の代理店は高い!! うちのsheevaと性能は変わらないのに2万円。 米国本土へ直接注文すると、本体7,859円+送料3,617円 = 合計11,476円 なので、技適代=8千5百円ナリ、趣味のカンパと思って出しておきます。

熱暴走が本当にGuruplug Server Plus だけの問題か? Standard は本当に大丈夫か? しばらくうちのサーバーとして働かせて検証します。 まあ、うちのサーバーが熱を出してダウンするほどアクセス無いけどね。

<10/13追記> Guruplug が届いた
10/11夕方発注 → 同夜遅く注文確認 →10/12代金振込 → 同日発送 → 10/13昼着。 営業部門はいい仕事しています。
ご苦労様です。
早速テスト起動。っていっても電源とネットケーブルつなぐだけ。 DHCPでリリースされたIPアドレスに向かってssh。ユーザー名root、パスワード nosoup4u でログインで即確認完了。
<10/13 再追記>
さて、u-bootの環境変数でもメモしようか、と思ったら、この機種には USB-OTGポート がないことに今更気づいた
メーカの立場からだと「JTAG 7千円で買ってね」だろうけど、そこまで金かける気はない
本サイト的には、OS載せ替えのために、コンソールからu-bootに接続必須なので
明日、日本橋に行って 1.25mmピッチ4極のコネクタ買って、3.3Vのシリアルコンバータでつないで見る
<11/19追記>
結局、1.25mmピッチの圧着は筆者の腕では無理だったので、そこだけ出来合い品を買いました

Posted by ichmy in ガジェット・Marvell

消防甲1に申し込み(その2)

消防甲1に申し込んだ

あれから、教科書も新しいのを買った。 勉強のやり方も前回でつかんだ。今度はいける!…と思う。

それにしても、怒涛のような1週間だった。 半期はじめだからか?、申込が4資格、結果発表が2資格、免状申請1資格、受験1資格。 ううん、ちかれた。

Posted by ichmy in 資格取得・消防

公害防止水1受けてきました(その2)

公害防止水1受けてきました

今日の客層はややおっさん多し。 
この資格は就職のために取るのではなく、工場に勤務するようになってから言われてとるものだからか?
それでも、某電気の試験(← そのままやんけー)おっさんだらけ、筆者なぞ鼻垂れ小僧とまではいかないが

結果の方は、概論は今年も1問足らず、有害はイケタ
来年は勉強方法を変えます。電話帳(科目別)をまじめに買います。(← いいカモだ。)

しかし、あの概論は納得いかん。 クリプトスポリジウム原虫なんて公害の範囲かい?
今回は見直し修正が10問中3問も直した。
しかも、直したところが全部裏目、もしくはどっちもはずれと来たもんだ。こりゃだめだと直してる最中も思った。

どっちにしろ、どうもこの記事も(その3)が必要のようだ。

Posted by ichmy in 資格取得・公害

環境計量士(濃度)に申込

環境計量士(濃度)に申し込みました

この資格は以前、無謀な挑戦で返り討ちに合い、以後しばらくスランプが続いたという、いわくつきの資格です。
前回はあまり勉強してなかったが、あれから甲種危険物公害DXN作業環境測定士 公害水1と段階を踏んできたので今回は何とか手に届くところまで来たのでは?と思う。
まあ、2月にがんばって勉強するつもりですが、どうなることやら。

Posted by ichmy in 資格取得・計量

3海通に合格しました

3海通に合格しました。皆さんのご声援ありがとうございました

これで既得の陸技とあわせることで、1海通の全免除申請が出来ます
無線卒業まであとわずかと成りました。
<10/23追記>
本日免状が届いた。10/3申請から20日での到着。総合通信局にしては早い仕事だった。
毒劇のときの大阪府みたいにその日のうちに打ち返してくれればいいのにね
さて、次は1海通の全免除申請だ。

Posted by ichmy in 資格取得・無線