計算力学技術者(2級熱流体対策講座)に申し込みました
会場は去年と同じ、大阪の靭公園の近く。
去年は振動でホーム分野だったのですが、今年の流体はド素人
熱もホーム分野なので何とかなると思う
ただ、事前の情報では日程はもう1週先の日曜月曜だったのが前倒しの土日になりました。
有休とらずに済んでラッキイなのですが、情報処理試験の翌週というのはつらい
計算力学技術者(2級熱流体対策講座)に申し込みました
会場は去年と同じ、大阪の靭公園の近く。
去年は振動でホーム分野だったのですが、今年の流体はド素人
熱もホーム分野なので何とかなると思う
ただ、事前の情報では日程はもう1週先の日曜月曜だったのが前倒しの土日になりました。
有休とらずに済んでラッキイなのですが、情報処理試験の翌週というのはつらい
情報配線施工技能士なんですが、だいぶ前から存在は知っていたのですが、光ケーブルの施工にビビッて3級すら受けることが出来ませんでした
ところが、ようつべに3級の作業内容動画が上がっていて見ると、ケーブルをくるくるって束ねて箱に入れるだけって何それ?
光ケーブルというと、2本の心を合わせて融着するのに特殊工具が要るはずで、そんなもの買えんって思ってたら、必要工具「テープ、定規、カッター」って何それ?
じつは、たいそうな工具が要るのは2級からで、3級は大したことしないのでした
(メタルのLANケーブルは3級でも専用工具が要りますが、大した工具ではありません)
ぼちぼち受験する日程考えます→来年2月Topに受験する方向で考えます
NetBSD のメジャーバージョンアップ8.0 がリリースされました
本サイトでもぼちぼち記事更新します
UEFIでのブートも可能になったらしいので、試してみます
<1/9追記>
NetBSDで遊ぼうのこーなをNetBSD8.0対応にしました
残念ながら、各種仮想化ソフト上でUEFIで起動には失敗
(インストールできるが、その後、起動に失敗)
FreeBSD 11.2R がリリースされました。
本サイトでもボチボチ対応します。 arm版もボチボチで
Raspberry Pi 3B+ を発注しました。
発注先は共立電子さん。下の記事で週末店舗にも行ったのですが、ヒートシンク付きのセットは店頭では見つけられなかったので、ネットで注文。
送料無料にするため、Google AIY Voice Kit なるものもついでに発注。
最近、なんかGoogle 商法に見事に嵌っている気がする。
この前、スマホを変えてから、Google MAP でタイムラインを記録するようになったし
あれって、筆者の恥ずかしい生活パターンが、Google先生に丸わかりですからねぇ
<7/10追記>
本日無事到着
発注7/8夜→発送7/9昼→某田舎県筆者宅着7/10昼。ヤマトさん、共立電子さんGJです
ううん、もちろん買う前から分かってたことですが、Google AIY Voice Kit の段ボールが ちゃちい
火事を出さないか心配。
動作確認がうまくいったら、なんかケース考えます
またまた、日本橋巡回の報告
前回記事から2年もたっているので浦島になっているのでしょうけど、今回の特記は、デジットさんで、ボードコンピュータのコーナーが大幅拡充されていて、RasPi 3B+をはじめ、ASUS Tinker Boardや、Nano Pi なんかを扱っておられました。
他、シリコンハウス共立さん、マルツ・大阪日本橋店さん、千石電商・大阪日本橋店さんでもRasPi 3B+が行き渡っておりました
他のお店にもあったかもですが、スミマセン時間が無かったので上記の店しか回っていません。
情報処理安全確保支援士に申込ました
前回はさすがに舐めすぎてました。 スミマセン、ボチボチ反省して次に向かいます
昨日(7/3)17時半頃~本日(7/4)19時ごろにかけて、故障のため本サーバにアクセスできなくなっていました。
申し訳ありません