アーカイブ
-
2級管工事施工管理技士補に申し込みました
2級管工事施工管理技士補に申し込みました。 まあ、何とかなるでしょう
2023年 2月 27日 | カテゴリ : 資格取得・施工管理 -
セコカン受験資格緩和のパブコメが発表されました
各種セコカンの受験資格緩和のパブコメが発表されました 来年(2024年度)は1級1次も受験できそうです。 早速スケジュールを調整せねば <追記> 受験スケジュールを調整したのですが、鬼が大笑いするようなトンでもスケジュー […]
-
2級建設機械施工管理技士補を受けてきました(その2)
2級建設機械施工管理技士補を受けてきました。 ううん、試験直前での本人の手ごたえとしては、てんでダメ どうしようもないので、各時間で退出可能時刻過ぎてすぐのところで、途中退出し 次の時間の勉強を必死で詰め込むという荒ワザ […]
2023年 1月 15日 | カテゴリ : 資格取得・施工管理 -
2級建設機械施工管理技士補の試験会場が公表されました(その4)
2級建設機械施工管理技士補の会場が発表され、前々回と同じく、造幣局のそばの会場になりました 前々回は会場まで行けなかったので、この会場は今回が初。ぼちぼち行きます ※ 題名がその4になってますが、3回NGだったわけではな […]
2級建設機械施工管理技士補の試験会場が公表されました(その4) はコメントを受け付けていません2022年 12月 7日 | カテゴリ : 資格取得・施工管理 -
2級管工事施工管理技士のテキストを発注
2級管工事施工管理技士のテキストを発注しました ちょっと早いのですが、建設セコカンのめどがついた記念。
2級管工事施工管理技士のテキストを発注 はコメントを受け付けていません2022年 11月 15日 | カテゴリ : 資格取得・施工管理 -
2級建築施工管理技士補を受けてきました
2級建築施工管理技士補 を受けてきました 今回はラッキーなことに、前回のようなことは起こらず、とりあえず解いてきました ただ、建築に関しては、あまりにアウェーで、内容がほとんど頭に入らず、試験テクニックで、答えをひねり出 […]
2級建築施工管理技士補を受けてきました はコメントを受け付けていません2022年 11月 13日 | カテゴリ : 資格取得・施工管理 -
2級建築施工管理技士補の受験票が届いた
2級建築施工管理技士補の受験票が届いたのですが、会場が大阪の南港だった ううん、ちょっとはずれ会場かな。あそこは大阪市内のくせに、かなりめんどくさい。 まあぼちぼち行きます
2級建築施工管理技士補の受験票が届いた はコメントを受け付けていません2022年 10月 27日 | カテゴリ : 資格取得・施工管理 -
2級土木施工管理技士補(鋼構造物塗装)を受けてきました
ううん、この試験の内容にメゲて帰ってきてしまいました 点数的には、そこそこ行くと思うのですが、こんな出題をする出題者に腹が立って、途中退席できる時間が来たら いつもならやる解答見直しもほとんどせず、帰ってしまいました そ […]
2級土木施工管理技士補(鋼構造物塗装)を受けてきました はコメントを受け付けていません2022年 10月 23日 | カテゴリ : 資格取得・施工管理 -
2級土木施工管理技士補(鋼構造物塗装)の会場が発表されました
2級土木施工管理技士補(鋼構造物塗装)の会場が発表されました 大阪でも比較的交通の便がいいとこでラッキー ぼちぼち行きます
2級土木施工管理技士補(鋼構造物塗装)の会場が発表されました はコメントを受け付けていません2022年 10月 4日 | カテゴリ : 資格取得・施工管理 -
土木セコカンと建築セコカンの願書を発注しました
土木セコカンと建築セコカンの願書を発注しました ぼちぼち頑張ります
土木セコカンと建築セコカンの願書を発注しました はコメントを受け付けていません2022年 6月 21日 | カテゴリ : 資格取得・施工管理
最近のコメント