Arduino Uno R4を発注しました。
少し発売より遅くなりましたが、OSも走るかも?との情報を受け、発注しました
うまくはしれば、本サイトでも掲載します
<12/3追記>
本日着荷しました。発注先は共立電子様
発注11/30→発送12/2→某田舎県着12/3 でした
ガジェット・ルネサス
30
11月
2024
10
9月
2024
kakip(カキピー)が発売されます
03
4月
2023
Arduino Uno R4 が発表されました
Arduino Uno R4 が発表されました
この流れで行くと、ひょっとしていつかArduinoにもOSが乗るかも? 期待が膨らみます
うちのサイトでは、これまでOSが乗るボードしか扱ってきていないのですが、Ras-Pi picoW も載せるつもりだし、
Arduinoも載せてもいいかも(どのくらい需要があるかは不明)
ただ、がじぇるねが今後どうなるかは気になるところ
<6/30追記>
スイッチサイエンス様よりメールが届き、販売を開始したとのこと。ただし追記時点では売り切れ
また、秋月電子様でも、販売開始した模様。こちらは、追記時点でも在庫あり
本サイトでの購入ですが、OSが乗らない現時点では購入しませんが、誰かが開発したら買うかも?
17
3月
2023
Tinker V が発表されました
ASUSから Tinker V が発表されました
SOC は Renesas RZ/Fiveとのこと。 画像出力は省略されているとのこと
画像出力がなくても、IOで遊ぶのには困らないので問題無し
無線も今のところなし。 技適警察が怖いので、無いほうがいいかも?
あとは、日本国内での入手性と価格ですね。 本サイトでも発売されたら買う予定
21
8月
2014
GR-PEACH が出るらしい
ルネサスから、mbed基板 GR-PEACH が出るらしい
ううん、mbed だからOSは載らんだろうなぁ。
ウチのサイトはOSが載ってるマシンしか基本的に扱わないので、当面様子見
24
11月
2013
ルネサス製SOC 搭載ボードが出るらしい
ルネサス製Cortex-A9 搭載の各種センサ評価ボード「CEV-RZ/A1L」が出るらしい
ただ、価格が¥8,715 なのと、クロックが400M なので、当面は様子見します。