アーカイブ
-
2級管工事施工管理技士補に申し込みました
2級管工事施工管理技士補に申し込みました。 まあ、何とかなるでしょう
2023年 2月 27日 | カテゴリ : 資格取得・施工管理 -
自主保全士2級(IBT試験)に合格しました
自主保全士2級(IBT試験)に合格しました。応援ありがとうございました 先ほど、試験を終了し、無事合格と表示されました IBTの仕組みは、先日のG検定と同しで、自宅のWeb上での受験です 先日なりすまし者の出たWeb試験 […]
2023年 2月 12日 | カテゴリ : 資格取得・FEM/CAD -
セコカン受験資格緩和のパブコメが発表されました
各種セコカンの受験資格緩和のパブコメが発表されました 来年(2024年度)は1級1次も受験できそうです。 早速スケジュールを調整せねば <追記> 受験スケジュールを調整したのですが、鬼が大笑いするようなトンでもスケジュー […]
-
自主保全士2級(IBT試験)に申し込みました
自主保全士2級(IBT試験)に申し込みました この試験は自宅で受けるIBTです。 主な興味は本試験が、どの程度、不正を防御出来ているかなんですが どうも先日のG検定と同程度の見込み。 G検定と違って、本試験は実施時間が […]
2023年 1月 16日 | カテゴリ : 資格取得・FEM/CAD -
2級建設機械施工管理技士補を受けてきました(その2)
2級建設機械施工管理技士補を受けてきました。 ううん、試験直前での本人の手ごたえとしては、てんでダメ どうしようもないので、各時間で退出可能時刻過ぎてすぐのところで、途中退出し 次の時間の勉強を必死で詰め込むという荒ワザ […]
2023年 1月 15日 | カテゴリ : 資格取得・施工管理 -
R04年の戦績は?
本年R04年の資格取得の全日程を終了しました 結局のところR04年はこんな結果に 1月 2級建設機械施工管理技士補(3/4種) ×× 3月 建設業経理検定2級 × 3月 家電製品エンジニア(更新講習) 〇 3月 スマー […]
2022年 12月 31日 | カテゴリ : 資格取得 -
2級建設機械施工管理技士補の試験会場が公表されました(その4)
2級建設機械施工管理技士補の会場が発表され、前々回と同じく、造幣局のそばの会場になりました 前々回は会場まで行けなかったので、この会場は今回が初。ぼちぼち行きます ※ 題名がその4になってますが、3回NGだったわけではな […]
2級建設機械施工管理技士補の試験会場が公表されました(その4) はコメントを受け付けていません2022年 12月 7日 | カテゴリ : 資格取得・施工管理 -
無人航空機操縦士を新規掲載しました
無人航空機操縦士を新規掲載しました。 以前から話題に上っていた、ドローン関連の国家資格が来月よりスタートということで、本サイトでも掲載しました 試験主催者が「日本海事協会」さんに決まったのには驚きました。 一般の方にはほ […]
無人航空機操縦士を新規掲載しました はコメントを受け付けていません2022年 11月 28日 | カテゴリ : 資格取得 -
替え玉受験で逮捕者がでた
ウェブテスト代行(替え玉受験)で逮捕とのニュースが流れた。 これから、IBT(自宅のパソコンで試験を受験)が、はやり始めたタイミングで、一罰百戒の逮捕者。 やった本人は逮捕。替え玉依頼した人は書類送検。は当然として、 試 […]
替え玉受験で逮捕者がでた はコメントを受け付けていません2022年 11月 25日 | カテゴリ : 資格取得 -
2級機械保全技能士(設備診断実技)の会場が発表されました(その2)
前回の土木セコカンと同じところで、交通の便としてはいいところなんですが、前回の嫌な記憶が。。。 筆者の某田舎県からでも昼前から出発でおKなので、ボチボチ行きます <11/23追記>受験票も、無事到着
2級機械保全技能士(設備診断実技)の会場が発表されました(その2) はコメントを受け付けていません2022年 11月 19日 | カテゴリ : 資格取得・FEM/CAD
最近のコメント