本日の夕方17時半ごろ~21時半ごろにかけて、本サイトにつながらない状態でした
ソフトアップデートをかけていたらサーバがブートしなくなってしまいました
現在は復旧しております
ご迷惑をおかけし、申し訳ありません
本日の夕方17時半ごろ~21時半ごろにかけて、本サイトにつながらない状態でした
ソフトアップデートをかけていたらサーバがブートしなくなってしまいました
現在は復旧しております
ご迷惑をおかけし、申し訳ありません
3級金融窓口サービス技能士(金融商品コンサルティング業務)を受けてきました
客層はいつもと全く逆で、ほとんどおねー様、ちらほら兄ちゃん、おっさんは筆者だけ
まあ、たまには、こういうのもいいんじゃないかなぁ。。。
で、結果ですが、ほとんど勉強が進まない中で突撃。
一般的な金融の知識+αで臨む
学科は本人的には何とかなったのですが、実技の方が高齢顧客の扱いは無弁では全く分からず撃沈
それなりにマークを埋めてきたので、何とかなるかとは思うのですが、
ここから先は、夕方の公式回答発表後に
<5/22追記>
やはり大問単位で轟沈したのでは実技は届かなかった模様
学科が拾えただけでも良しとします
運行管理者(旅客)に申込ました
本当は運行管理者(貨物)の方を先に片付けるべきなのですが
今回、旅客の基礎講習でお世話になる某教習所さんが
運行管理者(旅客・試験対策講習)を無料でやってくれるそうなので
それに乗っかってみました。
情報セキュリティマネジメント試験に合格しました
おかげさまで、午前88%、午後99%とれました
しかし、全体の合格率がなんと驚きの88%!!
すでに高いスキルをお持ちの人が多く受験され、皆さんが合格されたのはうれしいのですが、
この試験の意義は一体何なんだろう?と疑問がわいてきます
そんな事情もあるのですが、やはりこの試験は情報セキュリティスペシャリストの下位互換で
包含扱いにして、取得資格数にカウントするのは遠慮しておきます
で、次回秋試験ですが、 ネットワークスペシャリストを受けようと思ってます。
手持ちの情報処理試験で唯一古いままのなまえ「テクニカルエンジニア(ネットワーク)」
になってるネスペを何とかします
3級金融窓口サービス技能士(金融商品コンサルティング業務)の受験票が届いた。
会場は例によって、地元田舎県の某公共施設。
こんどは、少なくとも会場まではいきたい
サボり癖がつくとまずいので