Cubieboard 5が出たそうです

Cubieboard 5が発表されました

前回のCubieboard4 があまりに高くて手が出なかったのにくらべ、手が出ないことはない価格になったのはいいにですが、本サイトで買うかどうかは悩むところ。
本サイトではCubie4よりさらにお高いHikey960なんてのも買おうとしているので、さらに悩んでます。

こちらの、Allwinner-H8 はBig littleの制約付き8コアじゃなくて本物の8コアだから、こっちの方がいいかも?
こっちは技適なさそう?なのでHikeyのほうが安心? んんんn?

Posted by ichmy in ガジェット・Allwinner

インテルからEuclid が出るらしい

インテルからEuclidがでるらしい
ロボット用超小型PCらしく、1080pのカメラと、赤外線カメラ、赤外線レーザープロジェクターが一体化している
これだけで、3次元計測システムが簡単に組めるというシロモノ。
ただ、価格が$399。orz 本サイトでは手が出ませんが、3次元計測システムが必要な方にはお勧めできるかと。

Posted by ichmy in ガジェット・intel

運行管理者(貨物)に申込ました(その2)

運行管理者(貨物)に申込ました

会場はおそらく、地元田舎県JR中心駅前のビル。筆者宅からバスで1本のところ
この試験は暗記量が結構多いのですが、まあボチボチ行きます

旅客の時にお世話になった、某教習所さんの直前講習を今年も受講しようと思ったのですが、
残念ながら今年は平日開催なので受講できず。残念

Posted by ichmy in 資格取得・労務管理

アクセス障害のお詫び(2017/5/10)

本日(5/10)9時頃~18時ごろにかけて、本サーバにアクセスできなくなっていました。
筆者宅内機器(ルーター)トラブルのためで、サーバーそのものに問題はありませんでした
申し訳ありません

Posted by ichmy in サーバ

ドローン検定のテキストを買いしまた

ドローン検定のテキストを買いました
で、この秋に受けようと思ってます。

最近、こんなネタ資格を取ってないなぁ、たまにはいいかっと思いまして
でも、ネタから牡丹餅で、なんかの拍子に公的資格化されないかなぁなんて下心が。

で、本をパラ見したところ、ヘリコプターの技術用語は少し覚えないといけないのですが
他はすでに知ってる内容。
でもこの試験合格には8割取らないといけないので、結構しんどいかも

Posted by ichmy in 資格取得・無線

祝! Vine Linux 6.5 リリース

気づくのが少し遅れましたが、Vineの新バージョン Vine Linux 6.5 がリリースされました。  ぼちぼち対応します。

<5/7追記>
Linuxで遊ぼうのこーなをVine Linux 6.5 対応にしましたが、とても褒められたような状況じゃないです。
クライアントHyper-Vで動かないのは前バージョンからそうだったのですが、
VMwareで、起動後ブラックアウトしてマウスカーソルだけになってしまったのは想定外。
ちょっとググっただけでは解決策を見つけられず断念。スミマセン

Posted by ichmy in 仮想OS

スイッチサイエンスさんが被害を受けたアマゾン出品トラブル(解決済)について

スイッチサイエンスさんがアマゾンにて出品停止トラブルに見舞われていたそうです(解決済み)

スイッチサイエンスさんには何の落ち度もないのですが
背景としては、アマゾンでの不法出品者が受注した商品を送らずにバックレる詐欺が多発していることが挙げられます。
日本国内の、しかもアマゾンさんでの出品者すらこんな状況です。

本サイトで紹介している業者については、できる限り慎重に調査して掲載しているつもりではありますが
皆さんも、何かガジェットを買われるときは、よく注意して、ご自身でも業者をよく調査してから、購入してくださいね

ご注意蛇足ですが、本サイトで紹介している中国大陸との取引については、トラブルは起こって当たり前、何が起こっても逆にトラブル解決を楽しめる方だけ向けの限定情報ですので、その点はお忘れなく。

Posted by ichmy in ガジェット

HiKey 960 が発売されるそうです

96Boards規格準拠の新機種、HiKey 960が発売されるそうです

なかなかの高性能で魅力的な板ですが、価格が¥30kと結構するのでちょっと買うのは躊躇してしまいます
発売されたら買うのを検討します。

Posted by ichmy in ガジェット・HiSilicon