資格取得・消防

消防甲1受けてきました。

暑くて暑くてたまらんかったが消防甲1受けてきました

勉強がほとんど進まない状態で行ったが、まあ受かる確率がひょっとしたらゼロではないかもね?ぐらいまでは仕上げた。
とりあえず、マークシートは全部埋め、実技の解答欄にも何か書いた。
間違い探し5つ見つけよの問題で4つまでは分かったが、5つ目は書けなかった。
まあ今回の受験で甲1では何を勉強しなけりゃならんかは分かったから、負けでも次回12月にはつながると思う

今日の客層はいつものにーちゃんと、くそ暑いのに長袖作業着の兄貴には脱帽。安全第一ですね。
こちらは会場までの上り坂で息があがってグダグダというのに。もうちょっと体力つけないとね。

Posted by ichmy in 資格取得・消防

ディジタル技術検定2級(制御/情報)に合格

ディジタル技術検定2級(制御/情報)に両方合格、応援ありがとうございました

受かってから言うけど、この試験、あんまり人には薦められないな
各問の要求レベルがバラバラ、離散制御系なんてこの試験を受ける人のレベルで必要とは思えないし
この試験で聞かれてるレベルのことじゃ実用にならない。
その割りにC言語の穴埋めなんて中学生でも知ってるレベルで、しかも出題にミスなんて目も当てられない

追伸:この週末に阪大豊中で消防設備士甲種1類受けるんだが
何か刃傷沙汰があったとか報道されてる。事件のあった理学部前は避けて石橋駅側から上がって行くことにする

Posted by ichmy in 資格取得・情報処理, 資格取得・消防

消防甲1の受験票が届いた

甲種第1類消防設備士の受験票が届いた

今回の会場は阪大豊中。待兼山という山の上にある。
筆者も電験などの試験でお世話になっているが、ふもとの駅からちょっと坂を上らなければならないし、都心からは離れてて面倒。
例によって勉強はまったく進んでいないが、まあぼちぼちがんばる

Posted by ichmy in 資格取得・消防

消防設備士の定期講習(警報器)を受けてきました

消防設備士の定期講習(警報器)を受けてきました

消防設備士は5年に1回、4区分に分かれ定期講習を受けなければならない。
前回は2年前の消火器。今回は自火報。

今日の客層は作業着姿のおじ様ばかり。女っ気、ガキっ気も見事に無し。

前回は老朽消火器が腐って中の圧力で破裂するビデオが面白かったが
今回の午後の先生はテキスト棒読みでまったく面白いこと無し。
まあ、修了ハンコさえいただければ恩の字なのでヨシとする

この講習では最後に効果測定と称するテストを受けさせられる
たとえ0点でも修了に関係ないので、意味無い様に思える。

それは良いが、テストの内容が、この5年間の新規な内容は聞かれず
試験通っていれば、誰でも、テキスト見れば答えられるだろう内容で
今回の講習とは無関係。テキストの筋立てが分かっているかどうかの確認
にはなったかも。その程度で十分で、あとは自分で調べてねということだろう

Posted by ichmy in 資格取得・消防

消防設備士の定期講習(警報器)に申込

消防設備士の定期講習(警報器)に申し込みました

地元の田舎某県では、講習を申し込むのに原則事務所へ平日昼間に出頭しなければならない。
原則だから、郵送でもええとは思うけど、何らかの手違いがあるとマズイので行ってきた

市内中心地ではあるが、かなりボロいビルの3Fに事務所があり、お姉ちゃんが一人で応対していた
申し込むとその場で受講票が交付された。まあ、早いだけは取り柄か?

Posted by ichmy in 資格取得・消防

消防設備士の定期講習の案内着

消防設備士 の定期講習の案内が来てしまった。

消防設備士は3つの区分ごとに5年に1度の定期講習を受ける必要があります
消火器のは一昨年受けたが、今度は警報器の方。

地元の某田舎県でまた受けるのも芸が無いので、大阪にしようかとも思ったのですが
向こうは受講日がたくさんあるのに選べないというのでヤメ。

一昨年は古い消火器が吹っ飛ぶビデオなど面白かったが、今度はどうでしょうか

Posted by ichmy in 資格取得・消防

消防設備士甲種1類に申込

消防設備士甲種1類 に申し込みました

危険物甲種 に受かってからかなり調子に乗ってます。あれから5連勝。
かなり運に助けられていますが、運も実力のうちということで。
その前のスランプが長く続いた反動が、いい感じです。

さて、消防設備士ですが、これまではホームに近い電気分野(甲4乙7)だったが
ここからは機械分野で、少しアウェー
化学分野や建築分野よりはましだが、少しでも周辺知識を吸収できればと思います

Posted by ichmy in 資格取得・消防

消防甲4合格御礼

消防設備士甲種4類 に合格しました。 応援ありがとうございました。

受験1週間前でようやく教科書に何が書いてあるか分かるようになってきた
そこから必死で詰め込んで何とか通過した。
危険物のときよりかは受かる手ごたえがあったが、なんにせよ嬉しい。

次は甲1を冬に挑戦と考えている。今回お世話になった教科書シリーズはまだ甲4しか
なく、前回てこずった会社のものしかないが、書店をあたって見ようと思う。

Posted by ichmy in 資格取得・消防

消防設備士甲4を受けてきました

今日は奈良で消防設備士甲種4類を受けてきました

会場は前回の危険物に引き続き奈良の天理だが、天理大学の方。
前回無くて苦労した、飲み物の自動販売機はあった。

今日の客層もやはり高校出たてのにーちゃんが主だが、おっさん率高く、ギャルなし、学ラン(=現役高校生)も無し。

今回の出来は自分ではソコソコと思っている。
しかし、楽勝の予定であった鑑別の問1が(予定ではラジペンとかケーブルストリッパとかおなじみの工具が出題されるはずが)、パイプベンダーとパイプカッターときたもんだ。何とか答える

この試験も、問題用紙が回収されて自己採点ができないのがつらい
さっさっと気持ちを切り替えて次の1陸技 にかかる事にする。過去問をまわせば通る予定だが、果たしてどうなるか

Posted by ichmy in 資格取得・消防

甲種危険物 合格御礼

甲種危険物 に合格しました。 応援ありがとうございました。

試験合格は実に5ヶ月ぶり。メチャうれしいです
最近の某掲示板で試験に出たと報告された品目名がワケワカメな状態なのに
よく受かったなーと自分でも思います。

週末は消防設備士甲4。以前のように教科書見ても何が書いてあるかわからん状態
は脱したが、数値の暗記はさっぱり。 もう少し追い込みたい。

Posted by ichmy in 資格取得・消防