明けましておめでとうございます H27年も本サイトをよろしくお願いします
サーバ
サーバー障害のお詫び(2014/11/12)
本日(9/13)18時半頃~19時半ごろにかけて、本サーバにアクセスできなくなっていました。申し訳ありません。
上位のDDNSサーバー(MyDNS.jp)が停止したため、本サーバーは生きていたのですが、DNSが引けなくなっていました。
サーバー障害のお詫び(2014/9/13)
本日(9/13)0時頃~7時ごろにかけて、本サーバにアクセスできなくなっていました。申し訳ありません。
ルーター機器の不調?で、再起動で復旧しました
サーバー障害のお詫び(2014/8/27)
本日(8/27)早朝~夕方にかけて、本サーバにアクセスできなくなっていました。申し訳ありません。
本日早朝から、サーバ担当メカを切り替えようとしてたのですが、不調のため、昨日までのメカに戻しました
メールリレーの攻撃を受けています
現在、ウチのサーバーはメールリレーの攻撃を受けています
アク禁しても、アク禁しても、別のサイトから10分間隔で攻撃を受けている
この業界では有名な以下の転送を試みるBOTらしい。
test@live.com から therichsheickc@yahoo.com への送信
とりあえず、メールエージェントをいったん止めて様子見。
日本国内のVPS業者ですが、アク禁
ウチのようなしがないサイトでも、連日の様にサイバー攻撃にさらされてまして、都度、発信元ISPからの通信をアク禁
にしているところですが、
通常は、日本国内のサイトから来たものについては、日本語で発信者の上位ISPに苦情を言う対応をしております。
しかし、このたび、linode.com の東京サーバーから迷惑メールが来ました。
これまでも、linode.com からのメールは都度アク禁にしていたのですが、日本国内のサーバーは少し躊躇
しかし、lincode.com 管理者は、日本語が通じなさそうなので、結局、問答無用でアク禁にしました。
問題のある読者は、おられないとは思いますが、もし問題があり、lincode.com に文句を言ってくれる方が
おられましたら、連絡ください。
日本のISPから迷惑メール
ウチのようなしがないサイトでも、連日の様にサイバー攻撃にさらされてまして、都度、発信元ISPからの通信をアク禁にしています
そのような不届きISPは、大抵があの大きな隣国か東欧のIPですが、今日の迷惑メールは堂々と日本のとあるISPから送られてきました
まともなISPなら抗議の連絡をするところですが、調べてみると、抗議の連絡することすら危ないISPで、ISPごとグルということらしいので、単純にアク禁の処置をしました
もし、最近ウチのサイトにアクセスできなくなったISPの方がおられましたら、ご連絡ください。 と言っても、貴ISPからのメールは、もう受け付けてないので、別のフリーメール等で連絡ください
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます H26年も本サイトをよろしくお願いします。
Throws SPAM Away を導入しました
本ブログに Throws SPAM Away を導入しました
このところ、英語スパムが激しさを増しているので、掲題プラグインを導入しました
日本人以外の読者には申し訳ないのですが、投稿は日本語にてお願いします。
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます
H25年も本サイトをよろしくお願いします。