高圧乙機の受験票が届いた
なんか、どっかでよく見た覚えのあるようなハガキだなぁと思ったら
掲題の受験票だった。 そろそろ受からんと嫌になるな。
高圧乙機の受験票が届いた
なんか、どっかでよく見た覚えのあるようなハガキだなぁと思ったら
掲題の受験票だった。 そろそろ受からんと嫌になるな。
掲題のDebian がポイントリリースされました
仮想マシン記事の対応の方は、Win10の後にやります。
(すみません、宅建の後にします。)
<10/21追記>
Linuxで遊ぼうのこーなをDebian7.6対応にしました
といっても、Debianには何の問題もなく、数字を5→6に打ちかえただけです。
環境計量士(濃度)に申し込みました。
毎度毎度の敵前逃亡で不戦敗してるこの資格なんですが、今年こそは!
実はこの資格は、まともに受験したのが、はるか昔の1回だけ
当時、5割を切った惨敗で、以降しばらくトラウマになったのですが
昨今の合格基準だと、当時の点数でも受かってたりなんてしたりする。
まあ、今年は会場に行くだけでも………
ぷらっとホームさんから、OpenBlocks IOT が発表されました
インテルEdison をベースに、しっかりとパッケージングして、3G回線も追加
Linuxが走る、末端I/Oコントローラとして面白そうな活用が出来そうです
電気代メータのスマートグリッド化とか、バスの位置情報システムとか、全部これで実現できそうで夢が膨らみます。
ただ、本サイトに載せるかは......価格帯がお気軽ガジェットとはいかないでしょうから。
計算力学技術者の試験申し込みと同時に頼んでおいた問題集が届いた
まあ、2級の方は普段の延長線上で解けそう
問題は1級の方だが、さすがに普段はここまで考慮してない範囲で、
現時点の実力では無理そう、かさ上げが必要。やはり事前準備講習会も受けとこうかな
インテルからEdison が正式発表されました
前回の記事時点の情報から、形状が大きくなり、SDカード大をはみ出ちゃったこと、メモリが1GBに増強されたこと、無線の技適をとること、が新たに追加されてます。
日本以外では9月に発売されるようですが、日本だけ技適の関係で来月発売の様です。 本サイトは資格関連のコンテンツもあるので日本ローカル法令を無視できないのですが、この規制はなんとかならないものか?と思います。
日本の皆さんは、海外サイトから買わずに10月の技適有版まで待ってくださいね。
<9/20追記>
日本国内では、スイッチサイエンスさんから、技適付きで販売されるみたいですね
<9/29追記>
Mouserさんでは既に発売してますが、、、技適を堂々と無視するとは、……
ほかのマイナーボードでは購入者の自己責任としても、インテル製品でこれでいいんですかね?日本のインテルさん?
<10/27追記>
いよいよ日本でも発売されましたね。
AKIBA PC Hotlineによるとアキバではかなりの数のお店で店頭販売されてるとのこと。
ううん…共立では売ってないみたいだし、通販は売切だし、東京ウラヤマシイ。某田舎県はつらいよ
<10/29追記>
日本橋でもpCワンズさんに入荷したものの、速攻売り切れたらしいです。残念
本日(9/13)0時頃~7時ごろにかけて、本サーバにアクセスできなくなっていました。申し訳ありません。
ルーター機器の不調?で、再起動で復旧しました
消防設備士の定期講習の受講票が届いた
今年の会場は、先日火薬でもお世話になった某田舎県の公共施設
ここは有料ですが、大駐車場があるので、受講者には便利。
で、今年は2日2科目受けなければならない。有給2日潰れるが、
どうせ筆者の勤務先には5日間連続有給取得義務?なんて
謎の制度があるので、使わせてもらう。
甲種火薬類取扱保安責任者を受けてきました
今日の客層は、意外といつもどおりの雰囲気。もっと偏った人たちばかりで浮くかとと思ってましたが、まあソコソコ。
オッサン率は少。その意味では少し浮いたカモ。
地元某田舎県会場では、乙種は6名。甲種はその10倍。丙種製造も同じ会場のはずですが姿が見えず。
手ごたえは、本人としてはイケてるつもりなんですが、そこは明日の標準回答発表後に
<9/8追記>
標準解答が発表されました。 本人の手ごたえではかなりイケてる予定だったのですが、結構取りこぼしていました。
それでも合格点には達していたので良しとします。 これに気を良くして、来年の予定に丙種製造を入れました
ただ、甲乙製造は東京まで行かなければならないのと、論説式なので全く歯が立ちそうにないので、丙種までで止めておきます。