ガジェット

Quartz64で遊ぼうのこーなの建設着手

Quartz64で遊ぼうのこーなの建設を着手しました

いろいろトラブルもありましたが、何とかQuartz64が某田舎県に着荷しました。
12/26発注→12/30発送→1/7中華当局にて輸出差し止め
1/16 Pineにクレーム→1/18再発送→1/26広州発→1/26関空着→1/27通関→1/28某田舎県着
旧正月期間も、直前で何とかギリギリ通過したみたい

海外通販だと、いろいろしり込みしがちですが、遠慮は不要でガンガンクレームを入れましょう
幼稚園児以下の英語でも通じりゃ勝ちでした。

Posted by ichmy in ガジェット・Rockchip

Quartz64(model-A)を発注しました

PINEからメールが届いてから半年、ぼちぼち本サイトでも買うことにしました

機種はmodelAの8GBにしました(技適警察が怖いのでwifiなし)。
送料をケチったので、まあ、到着は1月ぐらいかかるかと思います。
何とか旧正月の混乱の前に発送してくれると嬉しいのですが

まえのブログ記事で気にしていたソフトの問題は、とりあえず、Arch Linuxが走るとの記事があったので大丈夫
と思うのですが、それは実機が来てからのお楽しみ
ついでに、SATA接続用ボードも買ったので、Rockpro64にも接続し検証予定

<12/30追記>
商品発送したとのメールがPINEから来た。
まあ、中華CNなので、日本でいう「商品確保しました」ぐらいの位置づけかと
ぼちぼち2週間はかかると思うので、気長に待ちます(旧正月の混乱前に中華を通過してほしい)
<12/31追記>
上記メールの経過追跡で、中華郵便局配下に入ったとの知らせ
普通の中華だと、ここまでで1週間はかかるのに、即日とは、失礼しました
この調子だと、日本到着は来年第2週あたりか。
<1/2追記>
経過追跡によると「【广州国际邮件处理中心】退回,备注:安检退回」とのこと
何かセキュリティーチェックに引っかかったらしい?。最悪ボッシュートかも?
それはそれで、ブログのネタになるのでヨシ、とします
<1/3追記>
上記キーワードをネットで調べたら、中華あるあるらしいですね。
5~6回チェックで返送されることもあるらしい。ぼちぼち待ちます
<1/16追記>
「退回妥投」となりました、中華当局に輸出を止められたらしい。
とりあえず、Pineにクレーム。反応待ち
<1/17追記>
1週間内に再送→新たなトラッキングナンバーをもらえることになりました
ただ、この分だと、旧正月期間に突入か。
<1/28追記>
残念ながら自宅不在のため受け取れませんでしたが、無事到着したようです

Posted by ichmy in ガジェット・Rockchip

Mochabin-5G が発表されました

Marvell 社からメールが来て、掲題Mochabin の案内メールだった

Espressobinの次期モデルらしく、ネットが充実している
Armada 7040x4コア品らしい。4GBラムを搭載するらしい
ネットは1x 10Gb SFP+, 1X 1Gb SFP、4x Gb Lan, 1x WAN with POE inらしい
無線LANもつくらしいがオプション(技適警察が怖いのでオプションはありがたい)

ううん、本サイトの環境では過剰かな?。 とりあえず、経過様子見
<R4年12/3追記>
追加の案内が来て、テスト販売→正式販売に移行したとのこと。

Posted by ichmy in ガジェット・Marvell

祝!Debian GNU/Linux 11(bullseye) リリース

Debian GNU/Linux 11(bullseye) がリリースされました。
各ARM ボード用の記事もボチボチ更新します
<9/18追記>
Linuxで遊ぼうのこーなを Debian 11 bullseye 対応にしました
<9/19追記>
TinkerBoard2SのDebianの記事を Buster対応にしました(周回遅れもいいとこですが)
Hummbinboard用Debian の記事をBullseye 対応にしました
<9/23追記>
ODROID用Armbian の記事をBullseye 対応にしました
<12/11追記>
Raspberry Pi OS で遊ぼうのこーなーを Bullseye対応にしました
<4/30追記>
RockPro64用Debianの記事をArmbian Bullseye で遊ぼう (RockPro64編)に更新
<9/11追記>
ODROID-N2用Debian の記事をBullseye 対応にしました

Posted by ichmy in ガジェット・Amlogic, ガジェット・NXP, ガジェット・Rockchip, 仮想OS

通販サイトで売られているCO2計

通販サイトで販売されているCO2計の中に、CO2計なのにCO2を計っていない物があるとの報道アリ

某通販サイトAだけの問題か?とも思ったが、某通販サイトRでも動画に出てくる製品によく似たものが見受けられる
読者の皆さんも、国内のサイトだからといって油断せず、発注先には細心の注意を払ってくださいね

Posted by ichmy in ガジェット

ジャンクノート2号初通電の儀

先日買ったジャンクノート2号用の電源が届いたので、さっそく初通電の儀

無事BIOSが立ち上がった。メモリは4GB。HDDは無し。
キーボードが一部効かないが、購入時の注意書きに書かれており、外付けUSBキーボードが効き、問題無し
SSDや無線LANの11Ac化、CPUグリスUp、Win10化などは、後日の楽しみということで
キーボード交換も出来ればチャレンジしたいですね
BIOS更新は懲りたので当面見送り

<8/5追記>
前に買っておいたSSDをジャンクノート2号に装着。 Win10をインストール。
前のオーナーさんがすでにWin10を入れておられたからか?何もせずとも認証された。便利になりましたねぇ
次は無線LANの11Ac化です

Posted by ichmy in ガジェット・intel

ジャンクノートパソコン2号を買いました

先日文鎮化させたジャンクノートに続き、ジャンクノート2号を買いました
ASUS VivoBook X202E 3世代Core i3搭載モデル で、価格は3千円でした。
例によって、電源アダプターに別途本体価格に近い値段を出すという、醜態もさらす
以前せっかく買った、ノート強化用部品がうまく活用できればいいのですが、
懲りないですね。

Posted by ichmy in ガジェット・intel

Windows 11互換性チェックプログラムをやってみた

筆者の母艦PCでWindows 11互換性チェックプログラムをやってみた

何も手を入れていない状態では互換性NGと表示されたが、BIOSの設定をいじって「fTPMを有効化」すればOKがもらえた
メインノートのVaio君は現在ドック入りしてるので、こちらは後程、(ジャンクノートも石化中)

また、VirtualBox上Win7でもやってみたが、Win10じゃないと実行ダメだって表示された。いずれWin10で検証します

<6/29追記>
メインノートのVaio君がドックより復帰したのですが、Win11互換プログラムの公開のほうが中断されてしまいました
うちのVaio君はTPM2.0も積んでるし、Uefiだし、イケてると思うんだけど、CPUが第4世代(Haswell)だから無理か。
また、頃合いを見てトライします
<9/24追記>
再公開されたので、メインマシンで実施。当然OKが出た。でもうちのノートたちじゃ無理だろな
<10/2追記>
メインノートのVaio君は、やはりCPU世代でのみ弾かれた
CPU世代のみって、何とかならないんでしょうか。
もうすぐ、Win11本公開なので、何らかのアナウンスがあるか?

Posted by ichmy in ガジェット・intel, 仮想OS

ノートPC文鎮化

やっちまったー。 先日から遊んでいるジャンクノートですが、
BIOSを更新しようとしたら、失敗。 電源すら反応しない文鎮、本物のジャンクになってしまった

ここからが、本当のジャンク道なんですが、さすがにBIOSが飛ぶのは勘弁してほしい

Posted by ichmy in ガジェット・intel