ichmy

Cubieboard 8 ??の開発計画

Cubieboard の公式ページをみたら、Cubieboard 8 の開発計画のページがあった。

Allwinner のA80 を用いたボードを開発中らしい。6月にも正式発表?みたいなこと書いてあるけど、今日はすでに8月。
開発は相当に遅れているらしい

これぐらい高速のSOCとなると、ポイントは排熱だ。この手のボードユーザーはファンは嫌がるだろうし、
巨大なヒートシンクも嫌がるだろう。
果たしてこの開発の成果はいずれ登場出来るのであろうか?

Posted by ichmy in ガジェット・Allwinner

宅建の受付票が届いた

宅地建物取引主任者の受付票が届いた

ううん、なんだろうこれ? 意味が分からん
こんなん送るぐらいだったら、とっとと受験票を送ればいいのに

よっぽど、ネットが信用できず、一刻も早くリアルの世界に持ち込みたいのだろうか?
申込み者によほど多くの住所不定??者が毎年出るから?だろうか

あと名前の右に何やら怪しげな8桁の数字が??
ひょっとしてこれ、受験番号だったりするのかな?

Posted by ichmy in 資格取得・宅建

また日本橋の偵察(その2)

前回の記事の続報で日本橋巡回の報告

シリコンハウス共立さん、および、千石電商さんではRaspberry-Pi Type-B+が販売されてました。
(ただし、B+用のケースは、未入荷)

ただ、残念なことに、BeagleBone BlackpcDuionoは店頭から消えていました。

pcDuino は次世代機待ちの時期だからいいのですが、BeagleBoneBlack は入荷しない期間が長すぎたため市場から忘れられつつあるのでは?と危惧します

Raspberry-PI の供給が途絶えた時期が以前に半年ほどありました。
あの時は中国での生産工場の不調が原因とされていました。
今回のBeagleBone は生産計画とマーケティングの失敗としか思えないので、TI社に大打撃となるかも?

Posted by ichmy in ガジェット・日本橋

HummingBoard-i2 が到着

Raspberry PI互換機として期待できる、
HummingBoard-i2 がイスラエルから届いた

実際の所、どこまで互換なのかは気になるが、それは後日のお楽しみ

さて、今回は運賃をケチって「Airmail」で頼んだが、実際には国際EMSできた。
7/15発注→7/21イスラエル発→7/30川崎着&通関→8/1いなか県筆者宅着

今回追跡できたのは、イスラエル郵便局についたことと、川崎についてからの日本郵便内の動きだけだったが、
これなら紛失の心配はないと思う。

国際宅配便なら3~4日で来るところですが、今回10日でつけば御の字でしょう。

<8/3追記>
とりあえず、RSから買ったRas-Pi用ケースに入れてみたところ、ピッタリ収まった。ケース互換には間違いない
ただ、この基板のSocには剣山のようなヒートシンクが装着されており、
ケース内で熱が、こもらないか心配。このボードにQuadCore の―i4が無いのはたぶん熱設計のせいだろう
まあRas-PI用ケースだから、熱なんか考えてなくとも、仕方がないな。

<8/14追記>
HummingBoard で遊ぼうのこーな、作ったので見てね
ただ、opensuse は公式ページにあったものの起動に失敗。すみません

Posted by ichmy in ガジェット・NXP

まさかのODROID-π ??

あのODROIDシリーズの韓国Hardkernel から、驚きのRaspberry-PI 互換機ODROID-Wが発表された

正式型番はーWになってるが、公式サイトの写真を見ると―π(ギリシャ文字のパイ)になってる
Soc も最近のナンチャッテ互換機と違い、本物と同じBCM2835を使っている。
これならRaspbian をはじめとする各種ソフトも動くだろう。

しかし、よくブロードコムがSocを卸したもんだと思う。
あの中華ですら為し得なかった完全互換機を作り上げた英断??に、敬意を表します。

で、ウチのサイトで買うかどうか?ですが、ネットなしのRas-PI typeA相当のバッタもんで$30
しかも、USBホスト端子などは半田付け要では高い!!と思うので当面様子見。

Posted by ichmy in ガジェット・Broadcom

3次元CAD利用技術者試験準1級は、すみません棄権

すみません。新しいCAD の習得が間に合いませんでした。

普段使っているソフトは会社外へ持ち出せないので、フリーのCADで受験を考えていたのですが
操作の思想がまるっきり違っていて、お手上げ。

あの程度の形状は普段使っているソフトならすぐにできるのですが、無念です。

<7/20追記>
上でなんじゃかじゃ言って、試験場までは結局行ったんですが、
やはりまったく歯が立たず。 威力偵察だけに終わりました。
ただ、持ち込みパソコンの検査が一切ないことは分かった。不正とか大丈夫なんだろうか?

Posted by ichmy in 資格取得・FEM/CAD

消防甲5に合格

消防設備士甲種5類に合格しました。 応援ありがとうございました

出発前は棄権まで考えた、この試験ですが、ラッキーなことに合格できました(前回受験時の貯金が効いた)
これも皆様の応援があってこそです。ありがとうございました。

さて、これで消防も卒業します。 あと「特類」なんてのも残ってますが、取ってもさすがに使い道がないのと、これ以上講習義務を増やさないために、ここでとどまります。

今後は火薬類方面に手を伸ばそうと考えています

<7/18追記>
甲5の成績表が届いた。筆記75%、実技63%。ふうぅ、あぶねー
やはり今回は単なるラッキーでした。

Posted by ichmy in 資格取得・消防