スミマセン。とっくの昔に公開されているのに気が付きませんでした
<10/16追記>
Linuxで遊ぼうのこーなを open SUSE Leap 42.3 対応にしました
ichmy
祝! Cent OS 7.4-1708 リリース
Cent OS 7.4-1708 がリリースされました
本サイトでも、ボチボチ対応します
<10/10追記>
Linuxで遊ぼうのこーなを CentOS 7.4-1708 対応にしました
ドローン検定3級 に合格。応援ありがとうございました
ドローン検定3級に合格。応援ありがとうございました
次は2級を目指します。
秋月さんでLATTE PANDA取り扱い開始
秋月さんでLATTE PANDA取り扱い開始されたそうです
LATTE PANDA とはWindows10が動作するシングルボードコンピュータで、
技適付きWifi+内蔵Arduinoも付いて、なかなか面白そうなのですが、
本サイトで取り扱うには、少し毛色が違う?(Win専用機みたい?)ようなのでとりあえず様子見します
運行管理者(貨物)に合格。応援ありがとうございました
運行管理者(貨物)に合格。応援ありがとうございました
公式サイトが重くて、夕方まで発表が見れませんでしたが、何とか合格を確認できました
で、運行管理については、今回の合格をもって卒業します。応援ありがとうございました
<9/27追記>
合格発表から1日半経過しましたが、いまだに公式サイトが重くて開けない
ちょっとここの担当の受託SIerは猛反省してほしい
ドローン検定3級 を受けてきました
ドローン検定3級を受けてきました
今回の会場は、地元田舎県の商工会議所でした。
ちょっと舐めて車で行ったら、別イベントがあって、ガチョーン駐車場難民
ついでに昼食も難民。 お高い駐車料金と、お高い昼食になってしまった
さて、今日の客層はいつもの調子で、筆者のようなオッサン、にーちゃん、ご年配の方でした。
で、この試験は30分で途中退出できるのですが、3級の方は早々に退出
筆者が退出したタイミングで残っていたのは一部の区画の方(たぶん2級以上の方)のみでした
本人の手ごたえとしては9割は超えていると思うのですが
結果は10日後に発送らしいのでぼちぼち待ちます
<9/26追記>
本日、模範解答が公表され、合格見込みになりました。応援ありがとうございました
2級機械保全技能士(機械系) に申込ました(その2)
2級機械保全技能士(機械系) に申込ました。
昨年は体調不良で棄権でしたが、今年は何とか会場までは行きたい。
で、また昼休みに抜け出して、近くの温泉に漬かりたい。
運行管理者(貨物)を受けてきました
運行管理者(貨物)を受けてきました
本人的には手ごたえソコソコだったので、公論出版さんの速報を待ちます
この試験はH28~途中退出が不可になったので、時間を持て余すかと思いましたが
答えを出すのに結構手間取り、2回ほど見直し完了した時点でtimeupとなり、結果的にちょうどいい時間になりました
<8/27追記>
公論出版さんの速報基準でとりあえず合格見込みになりました。応援ありがとうございました
実際の実務に着く予定はないので、これで本資格からは卒業するつもりです
また明日の正式解答公表時に報告します
<8/28追記>
正式解答公表されました。前日の公論出版さんの速報と同じでした。
マークミスさえなければおKなんですが、ちょっと心配
この試験は正しいものを「2つ」選べとか、「適」「不適」のマークの仕方とか、
他の試験ではありえない同じ列に複数個所マークがあるので、マークミスの可能性が格段に上がる
ODROID-HC1 が発売されました
Hardkernel 社から、ODROID-HC1 が発売されました
soc はODROID-XU4 と同じで基盤を小さくし、
内部にSATAディスクを搭載できるドックを設けた製品のようだ
写真だけではよくわからないが、SOCと上記ドックが熱的に繋がっているみたいで放熱もよさそう。
ただ。。。本サイトでは、最近出費が激しく。。。しばらく手が出なさそう。
年が改まったころに、もう一回考えます。
<8/22追記>
公式サイトの紹介ビデオを見てみた
ドック裏側を見ると、やはり放熱板を兼ねた突起が出てた
よく見ると、HDMI出力がない。 ブートもSDカードから決め打ち、
webでアクセスしてコントロールするNAS専用マシンのようだ。
ちょっと本サイトの用途(OSで遊ぶ)とは違うようなので、購入は見送り
ODROID-MC1というのも出るらしいので、これ待ちにします
<8/23追記>
ODROIDフォーラムを見るとODROID-MC1 とは、上記HC1のsataドック部分を切り取ったものを上下に4段重ねにして、横からクーラーファンで強制冷却するものらしい
クラスターで遊ぶには面白いかもしれない。フォーラムにはそのテストとしてXU4を200基つないだテスト画像がでてて、MC1だと5×10基積み上げると1600 CPU cores で、400GB RAM のマシンができるよって
しかしこれも本サイトの用途(OSで遊ぶ)とは少し違うようなので、購入は見送り
rock64 というのも出るらしい
pine64.orgから、rock64も出るらしい。
eMMCソケット、RAM4GBが載るらしいから期待が膨らむのですが
TinkerBoard を最近買ったし、どうしようかな。
熱の問題で額面どおりの速度は出ないだろうし。
<9/21追記>
Akiba PC Hotlineによると、rock64がテクノハウス東映さんで販売開始とのこと。
<9/27追記>
秋月さんでも取り扱い開始。
よく見ると気になる表記が。。。
DCジャック:内径1.35mm/外径3.5mm センタープラス 5V3A以上
これは、あまり見ない形式なので、”3.5/1.35mm”のキーワードでアマゾンあたりで検索して変換ケーブルなども別途購入要
で、お前のトコは買うのかって? スミマセン最近買っただけで積んでる基板が多いので当面様子見