2種作業環境測定士 の 受験票が届いた
この冬は残り法規のみの受験となった
夏はこの法規落としたから1種科目合格が無駄になった
ぜひリベンジしたい
ところで、今日は1陸技 受験じゃって? 例によってバッくれたに決まっているじゃないですか
仕事が忙しかったので休めなかったってことにしといて。
3種冷凍機械に合格しました。 応援ありがとうございました。
高圧ガス は次回は乙機にしようかと思っています。
免状がおりれば「特定第1種圧力容器取扱作業主任者 」免許を全免除で申請できるので後日行ってみようと思います。
各種労働安全衛生法による免許の欄に”1”が増えるだけであまり意味無いのですが、申請時はまたレポートします。
今日は最近話題の大阪府庁にいって毒物劇物取扱責任者 の過去問を買ってきた。
過去問は1年ずつの冊子になっていて、答えの番号が記された紙とペアで売っていて
H18~H21の4冊で¥500円強だった。
大阪府庁本館は外からは立派で何も問題ないように見えるが
中は意外に小さくてかなり古い。 いずれにせよ、そろそろ建て替え要と思う。
予定通りの結果だが、不合格通知はやはり凹む。とりあえず来年の今頃の再受験予定に入れる………orz。
乙7は拾えたので今度の月曜でも免状申請に行ってきます。
Eco検定 12/20 実家の用事のため受験中止。残念。
とりあえず来年の今頃の再受験予定に入れる。
さて、1陸技 受験票着。
前回は2日休めず、法規のみ合格で残りは無線工学B
前回でこの試験は過去問が非常に有効だとわかったので
冬休み中に過去問まわしを主体に頑張る予定。
騒音振動公害防止管理者 に合格しました。 応援ありがとうございました。
公害防止は来年はダイオキシンにしようかと思っています。
筆者は化学関係が弱いので少し強化しようかと。水1は再来年?にいけたらいいな。
とうとう受験票が来てしまった。
12/6 の記事にほとんど無勉のつもりなんて書いたけど実はTAC出版の「eco検定超速マスター」を買ってしまっていたりする。あと、環境白書も環境省サイトから読んでおいたほうがいいらしい……。
消防甲4 の勉強がほとんど進んでいない。
せっかく追加で買った教科書を紛失………前に買ったもののみ残る
一緒に申し込んでおいた乙7だけでもとる方向に転換
乙7ってほとんど意味無いような気もするが数の賑わいにはなるかも