資格取得

安全保障輸出管理能力検定のテキストを発注しました

安全保障輸出管理能力検定Associateのテキストを発注しました

どの程度のレベルの試験なのか?よくわからないのですが、とりあえずテキストを発注
Advancedも同日に受けるかどうかはテキスト見てから決めます

<9/26追記>
本日、着荷。 思ってたより分厚い。Advanced同日受験はさすがに無理かも?  

Posted by ichmy in 資格取得・国際

石川県・能登地方の地震について

まずは、この度の地震で被害に遭われました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

資格試験につきましては、執筆時現在(6/20 19時)、会場変更や中止に関する情報は発見できませんでした
コロナのニュース掲示板も、そろそろ撤収しようとしてたのですが、落ち着くまであと1週、掲出続けようと思っています

Posted by ichmy in 資格取得

土木セコカン(土木)2級補に合格見込みになりました

土木セコカン(土木)2級補を昨日受けてきたのですが
本日、回答が発表され、合格見込みになりました。 応援ありがとうございます

この試験は、最後までいないと問題用紙がもらえないのですが、おなかがすいてすっ飛ばしてしまいました
うろ覚えの自己回答で申し訳ないのですが、とりあえず33/40とれたと思います

Posted by ichmy in 資格取得・施工管理

2級土木施工管理技士補(鋼構造物塗装)のテキストを発注

明日は2級土木施工管理技士補(土木)の試験を受けるのですが
気が早いことに、半年先の同試験の鋼構造物塗装のテキストを発注しました

土木よりこっちの塗装のほうがアウエー感が少ない。

<6/6追記>建築セコカン2級補のテキストも発注しました
<6/7追記>
鋼構造物塗装のテキストが届いたのですが、運送屋に「送料着払いで支払って」って言われ焦る
お金はちゃんと払っているのにと訝りつつ、とりあえず払う
あとでよく説明書を見ると、本代金は振込だけど、送料は着払いねって書いてあった。
中途半端なことせず、代金も送料も全部着払いか、全部前払い化にしてほしいところ

Posted by ichmy in 資格取得・施工管理

建設機械セコカンの会場が発表されました(その3)

建設機械セコカンの会場が発表されました

今週末の試験と同じ会場になりました。いろいろバラエティがあるほうが楽しいのですが
場所は変えられないので、変わりに行き方を変えてみます
通常は地下鉄経由なんですが、新大阪からおおさか東線周りという行き方で行ってみます

Posted by ichmy in 資格取得・施工管理

土木セコカンの過去問解いてみた

来週に迫った土木セコカン2級補の試験なんですが
ほとんど勉強が進んでいないのですが、とりあえず、過去問やってみました

29/40で、これが本番なら合格圏内なのですが、中身がよくない
土木の話は(まあ無弁だから当たり前ですが)ほとんど解けず
労働法規や、他セコカンの貯金で稼ぐ。 まあ、あと1週、ぼちぼちやります

Posted by ichmy in 資格取得・労務管理

2級土木施工管理技士補(土木)に申し込みました

2級土木施工管理技士補(土木)に申し込みました

土木なんてアウェーもいいとこなんですが、建設機械セコカンも受けてるし、まあ何とかなるでしょう
会場はおそらく電通セコカンと同じ場所でしょうから、ぼちぼち行きます
そのころまでには、例のアレも落ち着いて、受験できるはず?

Posted by ichmy in 資格取得・施工管理