運行管理者の補助者(旅客)の講習受けてきました

運行管理者の補助者(旅客) の講習を受けてきました(1日目)

ううん、やっぱり前回のヤマトさんの講師の方のうまさが光りましたね
今回の講師のかたは、普段は自動車教習所で教えておられる先生なので
話は上手いのですが、内容は頭に入らない。

っていうか、前回の貨物編講習の内容を逸脱した内容が出てこない。
なんで講習が貨物と旅客が分かれているのか?これではわからない

しかし、前回のように隣のおっさ・・・もとい大先輩方がぶーたら文句たれることもなかった(替わりにイビキ掻いて寝てたが)ので
実はヤマトの講習より、筆者以外の受講者にはよかったのかもしれない?

<6/19追記>
おかげさまで、試問10問全部正解で通過できました。応援ありがとうございました
ただ、気のせいか講習していない(テキストにすら載ってない)ところから結構出てたような?
本参照可のテストだったので、法令集を必死で調べての成績だったので、本番に向けてはまだまだ頑張らねば。

ただ、講習全体を通じて気になったのが、個人と組織が決定的に対立する場面の解説が、教習所の先生では少し弱いかなってとこ
先日のヤマトの先生は実際に数多くの運行管理をこなし、修羅場をくぐり抜けてきて、そこに立っておられると見受けられ、
労基法とか、個人の刑事責任とかの話題では、かなり慎重に語られていたが、
今回の講習では、その辺は教科書的(ひとごと)だったかな。
ただ、教習所だから、そこは逆に教科書的にものごとを言い切れるのがいいのかもしれない。